三九ではタバコを吸いながらお酒を飲むことができるのです!

最近では、「禁煙」のお店が増えてきて、楽しくお酒を飲んでいても、タバコを吸いたいときにわざわざ「喫煙室」に行かなければならないのは、楽しい気分が損なわれてしまいますね。

お客様へお願い

喫煙可能店

店内でタバコを吸うことができるため、未成年者への受動喫煙防止として、三九では未成年者のご入店を遠慮させていただいております。

実は、「未成年者のご入店の遠慮」は当店の判断ではなく、保健所から指導されているのです。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

健康増進法が改正されてどうなった?

健康増進法は、「国民の健康の増進の総合的な推進に関し基本的な事項を定めるとともに、国民の健康の増進を図るための措置を講じ、国民保健の向上を図る。」(第一条)という、何だか国民の健康を守ってくれそうな目的を実現するための法律です。

この法律では、受動喫煙という「他人のタバコの煙」で健康を害しないための措置が規定されておりますが、今年の4月から受動喫煙対策が強化された改正健康増進法が全面施行されて、公共機関だけでなく職場や飲食店も「屋内全面禁煙」となったのです。

このため、どこに行っても「当店では禁煙です」という張り紙が見かけるようになったと思いますが、三九では「既存の経営規模の小さな飲食店」に対する特例で、店内でタバコを吸うことができるのです。

そんな訳で、これからも三九をよろしくお願いいたします。